初めて来院される方へ
お気軽にご連絡ください。
症状やご希望の来院日時をお伺いして、
ご予約を承ります。
※当院は予約制となっておりますが、
急患対応もいたします。
ご来院されましたら、健康保険証を受付に
お持ちください。
初診の方は、問診票のご記入を
お願いいたします。
※ご予約の10分前にお越しいただくと、
スムーズにご案内できます。
当院のスタッフが症状やご要望をお伺いし、
症状に応じて必要な検査をいたします。
※痛みが強いなどの場合には、
先に応急処置を行なってから検査を進めます。
あなたに合った治療計画を立てます。
責任をもって治療いたします。
マウスクリーニングを行ないます。
                治療よりも大切な予防。
                正しい知識と定期的なメンテナンスで、
                悪くならないお口の環境を実現しましょう!
              
- 
                  
 歯科検診でむし歯がみつかった
                 - 
                  
 むし歯や歯周病になりたくない
                 - 
                  
 正しい歯磨きのやり方を学びたい
                 
            歯を失う原因は年齢に関係なく、
ほとんどがむし歯と歯周病です。
            つまり予防がしっかりできていれば、
歯を失うことが無くなるということです。
            予防歯科治療ではむし歯と歯周病を防ぐために、
ご自宅で行う正しい「セルフケア」の指導と、
            定期的な検診とクリーニングによる
「プロフェッショナルケア」にて、
お口の健康維持をサポート致します。
          
根管治療
- 
                
 歯が痛い
               - 
                
 食べ物や飲み物がしみる
               - 
                
 歯が黒ずんで見える
               
              むし歯とはむし歯菌が作り出す酸が原因で
歯が溶けてしまう病気です。
              ヌマタ歯科医院では、なるべく削らない・抜かない・
再発の無い治療に取り組み、
治療後の予防・ケア・
メンテナンスで、それ以上トラブルがないように
サポート致します。
            
- 
                
 歯磨きをすると血が出る
               - 
                
 歯ぐきが腫れている
               - 
                
 口臭やネバつきが気になる
               
              歯周病とは歯と歯茎の境目に菌がたまり
炎症を引き起こす病気です。
              歯を支えている周りの組織を崩壊させる
「歯を失う原因 第1位」の恐ろしい感染症で、
近年では全身疾患との繋がりも指摘されています。
              歯周病の予防・早期発見をするためにも、
定期的に歯科医院で検診を受けることが
健康への近道です。
            
- 
                
 歯を白くしたい
               - 
                
 明るく爽やかな印象にしたい 
               - 
                
 大切なイベントを控えている 
               
              ホームホワイトニングは、
ご自宅でホワイトニングジェルを塗布し、
歯を白くする簡単な方法です。
              最初に、歯列に合ったマウスピースを作製し、
あとはご自宅でマウスピースに
ホワイトニングジェルを塗布して、
決まった時間、継続的に装着することで、
ホワイトニング効果が得られます。
            
セラミック治療
- 
                
 銀歯を綺麗な白い歯にしたい 
               - 
                
 金属アレルギーが気になる 
               - 
                
 口元を隠さずに思いきり笑いたい 
               
              歯の詰め物や被せ等を、銀歯などの金属を使用せずに
セラミックやジルコニアで行う治療を
「メタルフリー治療」といいます。
              見た目の白く自然な美しさだけでなく、
金属アレルギーの発症、金属イオンによる
歯ぐきの黒ずみの心配もありません。
            
- 
                
 歯科検診でむし歯がみつかった
               - 
                
 お口の中を痛がる
               - 
                
 お子様のむし歯や歯並びが気になる
               
              乳歯の頃にむし歯のない健康な口腔環境が
整っていると、
永久歯に生え変わったときにも
むし歯ができにくい環境が引き継がれます。
              予防を重視した「むし歯を作らない環境作り」を、
保護者の方と二人三脚となって行っていきます。
              また3才~10才の時期に正しい歯並びや鼻呼吸への
誘導を促す、プレオルソ治療も行っております。
              是非ご相談ください。
            
成人矯正
- 
                
 歯並びが気になる
               - 
                
 永久歯が生えてこない
               - 
                
 目立つ矯正装置はつけたくない
               
              当院はお子様から大人まで
年代にあった矯正を考えます。
              永久歯に生え変わる時期には、お口を正しく
発育させることを目的としており、
成人には
目立たない矯正の選択肢もご用意しております。
              また歯並びを整えるメリットは見た目を
よくするだけではなく、
むし歯や歯周病などの
お口のトラブルを防ぐことにつながります。
              ストレスのない笑顔で患者様が生活を送れるように
取り組みます。
            
- 
                
 親知らずが痛い、腫れた
               - 
                
 転倒や事故などで歯が欠けたり抜けた
               - 
                
 顎が痛い、口を開けると音が鳴る
               
              口腔外科とはむし歯や歯周病とは異なる症状や
病気に対する外科的な診療です。
              親知らずの抜歯をはじめ、歯の打撲や顎関節症、
舌や唇のトラブルなど、
幅広く対応しております。
お気軽にご相談ください。
              またヌマタ歯科医院では、親しらず等を
歯が無い場所に移植する選択肢も
条件が揃った場合に限り提案しております。
是非ご一考ください。
            
- 
                
 歯の噛む機能と感覚を取り戻したい
               - 
                
 歯を抜くことになったが、入れ歯をいれたくない
               - 
                
 むし歯は無いが歯の本数が生まれつき足りない
               
              インプラントとは残せなかった天然歯の替わりに
チタンの歯根を埋め込んで、
その上に人工の歯を作成する治療法です。
              むし歯や歯周病、事故により歯を失ったり、
生まれつき歯の本数が足りない方の食事や
会話のご不満を解消いたします。
              ヌマタ歯科医院では世界最高品質である
ノーベルバイオケア社のインプラントを
採用しており
CT画像と専門ラボとの連携により、
安全確実な体制を整えております。
            
- 
                
 無くなった歯の咬む機能を取り戻したい
               - 
                
 新しく入れ歯を作ってほしい
               - 
                
 今使っている入れ歯が合わなくて困っている
               
              歯を失った場合、正しい咬み合わせを作る為に
その場所を補うことが大切です。
              不正な咬み合わせは、残っている健康な歯に
負担をかけたり、発音に影響を与えることがあります。
              また、咬めない合わないなど、
不快な入れ歯で日々ストレスをためていませんか?
              ヌマタ歯科医院では1人1人の状態を精密に診査し、
ご希望やお悩みをお伺いした上で
ぴったりと合う義歯をお作りいたします。
            
マウスガード治療
- 
                
 歯がちびてきた気がする
               - 
                
 寝起きに顎が疲れた、肩こりがする
               - 
                
 スポーツ用のマウスガードを作りたい
               
              当院では、簡単な型を採り、歯ぎしり・
いびき防止用のプレートを作らせていただきます。
              睡眠時無呼吸症候群とも密接に関連しますが、
本人は気づかないことも多いため、
周りの人が気づいたら本人に教えてあげましょう。
              またラグビー、ボクシング、ラクロス等、
スポーツの激しい接触から顎を守る
マウスガード作成も行っております。